2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows 10でプライバシーの設定を変更するには。設定内容を確認してみました。

先日はWindows 10の簡単設定についてまとめました。 初期セットアップで選択する「簡単設定」は何を設定してくれるのか確認してみました(Windows 10編) 簡単設定で設定をしてしまった場合プライバシーの設定から変更が可能です。

auのiPhone 6でデータ通信をリアルタイムに確認できるデジラアプリを登録してみた。少しチャージがもらえました。

先日auのiPhone 6でデータ通信量が7GBを超えてしまったために今月はデータをチャージしました。その際に色々と調べているときにデジラアプリなるものを見つけたので試してみました。

Windows 10の「簡単設定」は何を設定してくれるのか確認してみました。

今日はWindows 10の初期セットアップ時の設定の一つ、「簡単設定」についてまとめます。 Windows 7やWindows 8.1からアップグレードしたり、電機店でWindows 10搭載PCを購入してきて電源を入れた時にWindows 10のセットアップが始まります。

Wordを使っていてイラっとすることを解決する方法(1位から3位まで)

今日はOfficeネタで。 先日こんな記事を読みました。

auのiPhone 6で7GBの通信量を超過したのでデータ通信をチャージ(追加)してみた

先日予想外の通信量発生(自業自得;)により1か月7GB制限を突破してしまったため追加でデータ通信量を買ってみました(泣)

【注意喚起】来年1月からInternet Explorerのサポートポリシーが変更になるので忘れずにアップデートしておきましょう。

あと3週間ほどでInternet Explorerのサポートポリシーが変更となります。

子供の遊び心を壊すな?親はそんなことは望んでないと思う。

先日こんな文章を読んだ。 遊び心を持とうというお話。

WordやExcelの起動時にスタートメニューを表示させない設定をする

今日はOfficeの小ネタを。

auのiPhone 6で通信量が7GBを超えて制限モード突入。原因調査と通信制限されないための対策  ( iPhone使用時のお作法)

先日のリアルなお話。 iPhoneを使っていたらこんなメッセージが届きました。

iPhoneのアプリ、どれだけ使ってますか?数を減らすことで良いことがあります。どこを見ればアプリごとの情報がわかるか。

今日はiPhoneアプリの断捨離について。

iPhone 6をiOS 9.1にダウングレードしてみた。ワンタイムパスワードが動くようになりました。

先日iPhone 6をiOS 9.2にアップデートしました。 iOS 9.2がリリースされたので早速iPhone 6をアップデートしました。【重要】事前にワンタイムパスワードアプリの対応状況を確認しましょう

iOS 9.2がリリースされたので早速iPhone 6をアップデートしました。【重要】事前にワンタイムパスワードアプリの対応状況を確認しましょう

本日未明、iOS 9.2がリリースされましたので早速アップデートしてみました。 現地時間で日本時間では12月9日未明、Beta 4がでてから約3週間後にリリースされています。

vvvランサムウェアについて。対策は取り急ぎFlash Playerは最新に。今後の情報に注目していきます。(追記あり)

今日はセキュリティについて 先日からデータが暗号化されてしまうvvvという(実際にはTeslaCryptの亜種との情報有り)ランサムウェアが話題になってます。

Office 365 やOffice 2013 が修復できず、アンインストールもできない時にどうするか

今日はOfficeのトラブルシューティング、復旧について。 この投稿はOffice 365やOffice 2013、Office 2016で参考になる投稿です。 Office 2016 がリリースされた当時は私のOffice 365 Proplus がPCの中で行方不明になったりと色々とありました。行っている意…

成田空港第3ターミナルまでバスで移動してみました。所要時間は?荷物があるならバスのほうが楽ですよ。

以前の投稿でバスは遠回りなので歩いたほうが徒歩が早いですと書きましたが時間に余裕があったのでバスを利用してみました。

Thinkpad T440pにm2のSSDを追加しました。選定から手順まで。快適で起動ドライブとしてつかえそう。

先日、私のX220にmSATA SSDを追加しました。 Thinkpad X220にmSATAのSSDを追加しました。HDDより快適。これで容量不足を解消できます。 調子に乗って、愛用Thinkpad T440pにもSSDを追加してみることにしました。

Thinkpad X220にmSATAのSSDを追加しました。HDDより快適。これで容量不足を解消できます。

先日、X220にmSATA SSD を追加しました。 このX220、もう3年ほど使っていますが現在は、検証機としてWindows 10 Insider Previewで利用しています。 当時HDDからSSDに交換しているので快適だったのですが容量が256GBだったので仮想マシンを作成すると領域が…