Windows 10のWindows Updateをすぐに適用したくない場合にどうするか。Homeは素直にアップデートしましょう。その理由は

最近、Windows 10でWindows Update止めるのどうしたらいいの?と聞かれます。
Windows 10ではUpdateを止めることができないのですが、と言うと、えー、なんかあったら困るじゃない。と。。
(言いたいことはわからないでもないが、Updateしないで何かあったほうが困るんじゃないの。。。)なんて思いながら今日の内容へ。

 

Windows 10ではそれ以前のWindows のようにWindows Updateの自動更新を無効にする設定がありません。特にWindows 10 Homeの場合は再起動するタイミングを変えるくらいです。

f:id:tetsunari_jp:20151119123405p:plain

私のホームエディションではアップグレードを延期するのチェックボックスがありましたが有効にしても更新は適用されました。 
 
では、Windows 10 HomeでWindows Updateをすぐに当てたくない場合にどうするか。
 
設定がないのですからもうWindows Updateサービス止めるしかないんですよね;
一応試しました。確かに止まりました。
でも、これはお勧めできません。絶対にやめておいたほうがいい。
 
f:id:tetsunari_jp:20151117121346p:plain
このようにエラーにすることはできた、が。。。
 
Windows 10は素直にWindows Updateを適用したほうがいい。
 
なぜか? 
  
理由は、Windows Updateのプロセスの変更にあります。
Windows 10のHomeやProのデフォルト設定ではWindows Updateの配布プロセスのCurrent Branch(CB)となっています。
 
CB(Current Branch)やCBB(Current Branch for Business)についてはこちらに詳しくあります。このプロセスについてわかりやすい図もリンク先にあります。
勝手には使えないのでリンク先を見てください。
 
先日リリースされたのFall Update TH2(Build 10586)でもそうですが、HomeやProのデフォルト設定であるCB(Current Branch)でのアップデートの前にはたくさんの人たちが試して修正されるプロセスがあります。 
 
新しいWindows Updateがリリースされる前のテストの段階でInsider Programに登録しているたくさんの方がInsider Previewとしてテストをしてフィードバックしているだけでなく、ベータテストではMicrosoft社員が使っています。これ、使えるようになって(なら)なかったらMicrosoft社員は仕事にならない、というフェーズをくぐり抜けてきてリリースされているため安心して使えると言う訳です。
 
実は私自身もPreview版を利用していて何かと辛い状況を見ているので今回のリリースで使ってみて、ああ安定したなあと実感しているところからも言えます。
はじめの頃はCortanaさんで無茶するとWindows自体がフリーズして大変だったりしました;
 
ただ、そんなフェーズをくぐり抜けてきたとしても懸念されることとしては、例えばMicrosoft社員が使っていないようなサードパーティのアプリとの組み合わせでどうだ、とか、サポート切れているけどなんとなく頑張って使っているアプリケーションについては保証できないというところ。(当たり前ですね;)
それでも使いたいなら自分でInsider Programに登録して試してみてください。
 
どうしてもアップデートしたくないという方は(Home利用者でそんないるかな)Windows Updateサービスを止めるという強引な手段でアップデートを止めることはできました。ただ前述したように推奨しませんのであくまでも自己責任で。
 
もう一つの方法としてはWindow 10 Proに変更してUpdateのプロセスをCBBに変更するという手も取れなくはありませんが。
ちなみにHomeでもWifi接続であれば従量課金の設定で多少遅らせられなくもないがあくまでもそのネットワークにしか接続しない前提にはなります。
 
さて、自動更新を止めたくない理由がもう一つあります。 
それはWindows 10は日々改善されているということ。Windows Updateを止めるということはその改善についても適用されないということ。
多少のバグで動かなくなるリスクを考えて自動更新を止めるのと、自動更新で使うことで日々進化改善される、そんな権利を放棄する勇気は私にはありません。
(あくまで個人使用の場合です。企業で利用する場合、自動更新を適用することで重要な機能が動かなくなりビジネスに大きな影響を与える可能性があるならば慎重にいって当然なので、そのためにフェーズが分かれているとも言えます)
 
Windows 10は膨大なフィードバックの中から日々改善を積み重ねています。
勝手に上げられてしまってどうのという前に自動的に提供してくれること自体良いことではないかと思います。
 
早速Build 10586後の累積アップデートが提供されていますので適用してみました。

f:id:tetsunari_jp:20151119124707p:plain

 

今日はこの辺で。