Amazon fire TV stickが届いたのでAmazonプライムビデオの無料動画を見てみました。セットアップは簡単

先月予約していたAmazonのFire TV stickが届いたので早速セットアップしてみてみました。

 

Amazonプライム会員になっている方はAmazonプライムビデオで無料で視聴できるようになっています。(一部ですが;)このFire TV Stickがあればテレビに接続してWifi経由で映画などのコンテンツを見ることができます。

 

詳しくはこちらのリンクにて

Fire TV Stick
 

私の場合、発売の発表がされてからすぐの予約だったのでキャンペーンで1980円で購入しましたが、現在は4980円からになります。

昨日から発送されているようですが現時点で在庫が内容で11月に入ってからのお届けになるようですね。


セットアップ手順はとても簡単で15分かからずに済みました。

 

流れは

1.HDMI他必要なケーブルを箱から出す

2.リモコンに電池を入れる

3.専用HDMIスティックに電源とケーブルを接続する

4.テレビにHDMIケーブルを接続する

5.テレビをつける

6.自動的にインストールがはじまる

7.Wifiの設定

8.Amazonアカウントとの紐づけ

HDMIスティックにはAmazonで購入したユーザーの情報を持っているようです。

 

さて、早速開封の義。

HDMIスティックだけで接続するだけでなく、スティックに電源を必要としますので電源をUSBのようなHDMI似接続します。 

f:id:tetsunari_jp:20151028221345j:image

 
リモコンに電池を入れようとしたらうまく開けられず;
コツは画面にある黒い線を親指で押し込みながらスライドすると空きます。
コツがわかればすぐに開けられます。
f:id:tetsunari_jp:20151028221532j:image
 
さて、テレビに接続します。HDMIには電源ケーブルをマイクロUSBで接続するのですが横に差し込み口があるのでHDMI2本差しだと当たってしまう;
強引にケーブル下に通していますが左右反対に接続したほうが良いかも。
レコーダーが入力1に慣れているのでとりあえずはこちらで我慢します。
f:id:tetsunari_jp:20151028221546j:image
 
接続してテレビをつけると早速Optimaizingがはじまりました。
f:id:tetsunari_jp:20151028221609j:image
 
リモコンのペアリングを開始します。ホームボタンを10秒程度長押ししたらリモコンを認識しました。
f:id:tetsunari_jp:20151028221637j:image
 
Wifi接続が必須ですがうちの場合、無線環境はステルスなので手動で実行します。
f:id:tetsunari_jp:20151028221649j:image
 
このようにネットワークにつながるとAmazonのアカウント情報が表示されるので、アカウント情報はスティック側に持っているようです。
f:id:tetsunari_jp:20151028221929p:image
 
設定が終わったら使い方を説明してくれます。
f:id:tetsunari_jp:20151028221953j:image
 
試しに「ターミナル」を見てみたところ、うちのチープな無線LAN環境でも(もう8年近く使っている)問題もなく快適に動いています。
f:id:tetsunari_jp:20151028222001j:image
 
 
実際に見てみると、特に画面が劣化することもなくストレスなく視聴できます。
 
プライム会員とはいえ無料で視聴できる動画が多くないのでこれからのコンテンツ充実に期待したいともいます。
もしかしたら時々レンタルのものも無料にするキャンペーンとかもするかもしれませんね。
 
それにしてもApple TVとFire TV Stick両方持っているってどうなんだろう。。。