ガラホってどうなの?安く済むのか。au 2015 Summerの新製品発表会の内容を見て

今日は携帯電話の話題。

私はauiphone 6をメインで使っています。

なのでフューチャーフォーン(以下ガラケー)をずっと使っている方の気持ちを理解できているわけではないのですが、実際にガラケーも使っているので少しは理解できるはず?

で、今回の発表会にもあった最近話題になっているガラホについて思うところがあったのでまとめておこうかと思います。

 

発表会のリンク貼っておきます。

au発表会2015SUMMERまとめ、auオリジナルモデル4機種や物販サービス「au WALLET Market」などが登場 - GIGAZINE

 

ちなみにガラホとは、添付した記事にあるように

 

ガラケー(フューチャーフォーン)+スマートフォン

 

から名付けられた、スマホのようにデータ通信ができるガラケーのこと、か。

こういう言い方だとガラケーだったデータ通信はできるだろうという意見もあろうかと思いますので、端末で使っているOSがAndroidになったガラケーといってもいいか。

ただ、Androidを使っているといってもGoogle Playからアプリをなんでも入れられる訳ではなく、使えるアプリは制限されます。ただ、LINEは使えるようです。

結局はガラケーと同じくデータ定額するまではないので(データ通信料金の上限はある)安く済みますよという意味合いもあるかもしれません。

“ガラホ”はなぜ生まれたのか--Android搭載ケータイ「AQUOS K」から考える - CNET Japan

 

で、発表会の内容を見てガラケーの次はガラホと通話定額みたいな流れがきているようです。(実際には前回からか)

時期的にも自分の周りを見てもだいぶ前からガラケー使いの人でスマホは使わんと言っていた人も端末がへたってきてそろそろ機種変更しようかなと、でもガラケーないの?じゃあ仕方なくガラホに乗り換えるかという方も出てきています。

 

そういえば以前ガラケーの生産終わったメーカーがってありましたね。

2017年以降に生産終了となるガラケー、以降は「ガラホ」に統一 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉:日経BPオールジャンルまとめ読みサイト

 

そこで仕方なく?今回発表されたプランでガラホに機種変更して、通話料定額になりますよって定額プランも特に考えなしに契約をすることになって結局、月額5000円超えちゃったなんてことがなんとなく目に見えるのは気のせいでしょうか?(結局客単価は上がる?)ここ、今回の思うところです。

 

たぶんスマホに乗り換えない人は本来の目的(スマホって高いから、データ通信しないし)でガラケーを使うならこういった料金になるんだろうと思うのですが(添付画像)

いかがでしょう。(ガラケーの料金プランを一部公開)

f:id:tetsunari_jp:20150515013011p:plain

 

実際のところ、最近では携帯電話やスマホでコミュニケーションする相手の使い方も変わってきているのでデータ通信を全くしないというのは結構辛いと思うんですよね。
例えばメールで画像送るとか。

 

ということでスマホを心理的に受け付けていない人を少しづつデータ通信に慣れされるのがガラホ?なのかもしれません。

 

あくまで価格だけの視点でですが、結局は自分がどういう使い方をするのか(しているのか)を見極めてうまく契約できた人が一番安く済ませられるという事なんでしょう。

 

ちなみにこれは勝手な想像ですがガラホでガラケー3GをVoLTEに寄せたいという思惑もあるのかな。(今後の帯域の柔軟な利用のため?)そういえば以前投稿したiphoneの設定をVoLTEに変えてから何が変わったって?(周りに設定変えてる人がいなかったのでまだよくわかりません。。。)

 

もひとつ余談ですが、au マーケットについてはなんとも言えない。。。囲い込みたいんだろうけどそこ、使いますかね。。。

 

最後に画像料金の説明。

プランはSBのガラケー、ほぼ受け専用(職場周りはSBだらけなので;)

通話料は500円前後。メッセージはSMSのみ利用。

やっぱりスマホ使ってるとSMSが不便なのがよくわかります。昔はポケベルでも良かったのに慣れって怖いですね。

ちなみにデータ通信したらパケ死する?契約でございます。。。