プラレール博 in OSAKA 2014に行ってきました(関西地区)

新年開けました。今年もぼちぼち書いていきたい思いますのでよろしくお願いします。

2014年始めの投稿は昨年末に引き続きプラレール博。実際に1/1(元日)に行ってきましたのでまとめようと思います。
 

 追記:2015年のトミカ博 in OSAKAに行ってきたので追記します。

トミカ博 in OSAKA 2015と海遊館に行ってきました。今回は電車、駐車場は混んでました。

 

プラレール博 in OSAKA
 
期間  2014年1月1日~5日と11日12日の計7日間
時間  10時~16時30分最終入場
 
先日の投稿では朝一番が狙い目なのではないかと書きましたが、結局午前中は色々と家庭内イベントがあり入り口到着は12時くらいでした。
昨年は駐車場空いていたといってもトレードセンター前駅あたりの駐車場に止めたためにATCホールまで結構歩いた記憶がありました。
今年は遅くなったといってもお昼くらいでしたので第2駐車場の地下2階Mエリア付近(O's木の広場の真下あたり)に止められたのでエレベーターを2Fに上ってからホールまでとても近かったのでよかったです。
 
ATC交通アクセスガイド
ATC近辺の駐車場の詳しいPDFはこちらから
◆O'sフロアガイド
 
プラレール博開催日は3賀日と土日なのでATCの駐車場料金の上限がないので滞在時間が長くなるようであれば周辺のタイムズや他の上限のある駐車場を探したほうがいいかもしれません。O’sで買い物をする場合は3000円で1時間無料くらいはありました。私は12時から17時くらいだったので駐車料金だけで1600円(車両一台買えたか)かかりました。
 
午前中になんだかんだで食べていたのでそのまま突入しようということでお昼時の入場が正解だったのか前半はそれなりの人で色々と見ることができました。写真撮るのも5組待ちくらいだったので。
アトラクションの待ち時間も到着時はだいたい10分から15分程度で表示されていまいた。(並ぶところに参考待ち時間が書いてあります)到着した時に買い物エリアに人が多かったので朝一番10時から来ていた方がちょうどお買い物のタイミングだったかもしれません。
 
アトラクションのエリアでははじめに電車(新幹線)に乗るために並びましたが、何か車両調子が悪かったのか試運転が多く結構な時間(30分以上か)待ったのでその間にお昼を済ませた方がゆっくり来られた方が増えて混んできたのが残念でした。
電車(新幹線)に乗った時も途中で止まってしまい(子供が動いたので安全装置が動いたのかな?)もう一度戻って試運転中待機でもう一度乗り直しと少し得した気分で、かつ途中で止まってくれたおかげで写真はうまく撮れたと喜んでいました。
 
混んできてしまったので待ち時間も15分待ちから25分待ちとなりましたが、プラレールあみだくじやトーマス、30分区切りでフリーでプラレールで遊べるエリアで遊んだりと色々と遊んできました。あみだくじやビンゴではある課題をクリアすると金色ボディのプラレール(残念ながら動力はありません)がもらえるのでつい色々と朝鮮してしまいました。
 
戦利品はこれ

f:id:tetsunari_jp:20140103163847p:plain

 プラレールあみだくじで2人そろってクリアした時には興奮しましたね(笑)
 
全体の感想としては満足。ただ、連れていった2歳の男の子がプラレールが大好きで触りたがり、まだ言う事も理解できず押さえないといけなかったので楽しんでもらおうと思って連れてきたけど親子ともに多少ストレスかかって結構疲れました。
2歳前後の男の子(時期や性格によっても違うでしょうが)は近くで見せるにも並ぶにも我慢させるのが大変な時期なのかも知れないのでうまいこと準備していったほうがいいかもしれません。勉強になりました。
 
ショッピングエリアでレールの量り売り買って、家に帰って試してみましたがあと一本レールが少し足りなかったので昨日追加で買いに出かけました。
見事トミカのプロモーションに乗っかった年始になりました。
 
最後にショッピングについて一言。時期も時期ですし会場の雰囲気に乗ってついつい買いすぎてしまう感がありますが、お店でよく見るグッズは電気屋さんとかで購入すると安く手に入ることがあるので限定品以外は冷静に金額を見たほうがいいかもしれないです。追加で買いに行ったエディオンでは正月特価だったかもしれませんが1割2割安く売っていました。(残念)
それにしても今年新発売になるディズニーのプラレールとかモノレールとかはついつい買いたくなりますね。。
 
今年、ゴールデンウィークにはトミカ博があるみたいなので機会があればまた行ってみたいと思います。少し長くなりましたが参考になれば幸いです。