iPad mini Retina セルラー版をauで購入するといくらになるか(ゼロスタート定額編)

iPad mini Retina 64GBを発売日の次の日にauのサイトで予約して以来、未だ入荷していないので書こうか迷っていたのですが、先日、詳しく話を聞いた時にあれっと思ったので書いておきます。結構勘違いしてる人多いと思うんですよね。

 

ロスタート定額というのはデータ定額プランをデータ通信を使った分だけ(最大4980円)で利用できるプランです。という事はセルラー版のiPad mini Retinaをデータ通信をオフにしてWifiのみで接続して使えば基本使用料が0円で利用する事ができる訳です。と言う事は機種代金は毎月割りで実質0円から1100円だけの支払いでいいのかな?と勘違いしてしまいませんか?

実際に予約の見積りサイトで見たところ

 

f:id:tetsunari_jp:20131209225645p:plain

 

315円???

なんか気になったのでこのサイトを見てみると

http://www.au.kddi.com/ipad/ryokin/zero-start-flat-campaign.html

 

f:id:tetsunari_jp:20131209225814p:plain

 

データ通信をしなければ基本利用料が0円ってのはわかりますが

 

f:id:tetsunari_jp:20131209230337p:plain

小さく書いてありますね

 

f:id:tetsunari_jp:20131209230125p:plain

 

こちらも合わせて読むと見えてきました。

 

そうです。そもそも0スタート定額の場合機種代金の毎月割が適用されないんです。毎月割は基本利用料からの割引になるためもし最低金額0円だった場合にも機種代金を分割している場合には毎月割の恩恵は受けられないんです。なので最低が上の表にあるように32GBで2730円かかってくるという訳です。やっと理解できました。(遅いって?)

 

機種代金を一括で払ったら月額315円も可能ですがこの見積りはちょいと紛らわしいというか勘違いして店頭に行ったら「えーなんで?」となりませんか?

もう一度見てみます。

f:id:tetsunari_jp:20131209225645p:plain

こんな安いのと思っていたら・・・

実際には2730円以上はかかってくるということがわかります。実際には機種代は別って小さく書いてますけど。ただ、こういった小さく記載されている内容を見ないと行けないというのもどうなんだ?こういった勘違いをしそうな見積り金額をだすのもどうなんだ?と思う気持ちがありますがこればっかりは気をつけないといけないですね。この手のものは前々からある事だから・・・

 

ただ、iPad mini自体それだけの価値は十分あるものではありますけどね。

最近、軽くて小さいWindows 8.1タブレットも出てきていることだし。もう予約キャンセルしようかな・・・