Security

Window 8.1 Updateを実行して失敗した際にどうするか

以前投稿したようにWindows 8.1 Updateを実行した際、再起動後に失敗をしました。 私の場合は再起動後時間を置いてから再度Windows Updateを実行したらうまく動きましたが他にも失敗した方がいたようで情報がでていました。 ◆Windows Update 経由で Windows …

Windows 8.1 Update(KB2919355)はWindows Updateの場合、複数のFeaturePack含まれているようです

先日、Windows 8.1 Updateがリリースされました。 早速アップデートを試して投稿をしましたが、8.1Updateのリリース後にダウンロードサイトからダウンロードしてアップデートする場合と、リリース前、事前に公開されたアップデートファイル(ZIPファイル)で…

Windows XP 最後のWindows Updateを確認してみました(記念投稿)で何に買い替える?

2014年4月9日(日本時間)をもってWindows XPのサポートが終了しました。 今まで13年間お世話になっており、ワープロ利用時代と変わってたくさんの恩恵を受けてきました。 改めて感謝の意を表したいと思います。大学時代にも多少触っていたのかもしれません…

Windows 8.1 Updateがやってきた/早速アップデートしてみました(が一度失敗後成功)

本日、2014年4月9日(日本時間)Windows 8.1 Updateがリリースされました。 このアップデートはセキュリティの対応もありますがマウスの操作性にかかわるところの変更が含まれています。例えば電源アイコンがWindows8特有のスタートメニューの右上に追加され…

XPのサポート終了で何が問題なのか、どう対応するのかをまとめてみた

先日、こんなニュースがありました。 ◆大阪の企業の46%は「いまだにXPを使っている」──大阪信金調査 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1403/25/news139.html この記事見て気になったのは、回答の内容。 「資金がない」、わからなくも無いがサポート…

Wordを狙うゼロデイ攻撃が確認されWordやOutlookのエディタに注意が必要です(2014年3月24日)

今日、こんなニュースが出ていました。 ◆Wordを狙うゼロデイ攻撃発生、不正メールに注意 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1403/25/news041.html 毎度のことですが、今回はwindows XPやOffice 2003のサポート切れが間近なので取り上げたいと思…

2014年3月のWindows Updateを適用しました(Windows 7)/特にIEの更新対応はお早めに

昨日、更新が来ていましたので手動で更新を実行しました。 今回の更新では緊急が2件(再起動が必要)で先月のIEの脆弱性への対応が含まれています。この環境はIE11に上げていたので同じKBでIEの更新が当たっています。 更新内容の中で ・Internet Explorer …

2014年3月のWindows Update を適用しました(Windows8.1)

2014年3月のWindows Update を適用しました。といってもこちらは自動更新になっているので気づいたら上がっていたというのが正直なところですが。 今月の更新は緊急が2件。再起動が必要です。 今朝時点で、重要の2件が当たっていなかったのでそれだけは手動…

Windows UpdateでXPのサポート切れのアラートが出るようになりました/XPは2014年4月8日に終了します

今月のWindows Updateを実行したあたりにこのようなアラートの出るアップデートが含まれているのをご存知ですか? 2014年3月のWindows Updateを適用した方はもう目撃しているかもしれませんが XPのPC起動時にこのようなアラートが出るようになりました。一応…

VISTAはIE9までだけど脆弱性の対策をどうしますか(IE11に上げられない場合どうするか)

最近、Internet Explorerの脆弱性の報告が相次いでいます。 例えば今日の記事 ◆IE9/10にパッチ未公開の危険な脆弱性、悪用した標的型攻撃が出現(ニュース) http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140220/537986/ この記事もそうですが、対策としてIn…

Windows 7でWindowsセキュリティの重要な警告で見かけるAkamai NetSession Clientとは何か

今日、起動時に見かけたので調べてみた。 Windowsセキュリティの重要な警告 このプログラムの機能のいくつかがWindowsファイアウォールでブロックされています。 名前:Akamai NetSession Client 発行元:Akamai Technologies, Inc. さて、アクセスを許可す…

Windows 8.1の2014年2月更新を適用しました

昨日は毎月のようにWindows Updateリリースの日でした。 今回は事前予告のあとに緊急が追加される等、異例なこともあるようなので早速適用してみました。 ◆Microsoftが異例の予告変更、2件の月例セキュリティ情報を追加へ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a…

Windows 8.1の2014年1月更新。Windows Updateで再起動が自動で動いたことを確認しました

2014年1月分の修正プログラム(Windows Update)が公開されています。 私のPCも自動的に更新がされましたので更新時の動き(再起動含み)についてまとめてみます。 Windows Updateはいくつか設定を選ぶ事ができます。デフォルトで推奨なのが次の画像の「更新プ…

Windows 7でユーザープロファイルが壊れたので隠れているAdministratorをコマンドで有効化させてみた

先日あった事、Windows 7でユーザープロファイルが壊れてWindowsに入れなくなりました。 「ユーザー プロファイル サービスによるログオンの処理に失敗しました」 他にユーザーも無く、うーんどうするかと悩みました。 レジストリでごにょごにょしてプロファ…

Facebookの診断アプリ自分新聞2013について(omiaiにいいねするとどうなるの?からいいねをはずす方法まで)

Facebookの診断アプリについて色々と論議がありますが、私が利用している自分新聞についてこんな投稿があったので少し調べてみました。 ◆2013年のFacebookを振り返る「自分新聞2013」利用上の注意! http://demiblog.info/2013/12/jibunshinbun-2013/ 私も大…

Baidu IME問題から改めてIMEってそもそも何かまとめてみる(追記:早速修正版simeji 6.6.2が公開)

先日からBaidu IMEの情報送信問題が盛り上がっています。 百度(バイドゥ)側は許可を取ったものと言っていますが果たしてどうなんでしょうね。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131226/527369/?ST=security&P=2 確かにIMEを利用する時、情報を…

Baidu IME(百度・バイドゥ)にご注意。入力し情報以外の情報が外部に送信されていたようです

フリーソフトのお供として時々?勝手に入ってくる百度IME(バイドゥと読みます。プログラム名は Baidu IME *.*)を利用することで入力した情報を無断で外部に送信していたというニュースが賑わっています。最新はBaudu 3.5かな。 中国製の日本語入力ソフト …

年末年始のセキュリティ、なぜこのタイミングで注意喚起されるのか、何に気をつけないといけないのか

長期休暇前には必ずといっていいほど注意喚起されるPC等のセキュリティについて。 今日は長期休暇中にどういった対策をしたほうがいいのかまとめてみようと思います。 なぜ年末年始などの長期休暇には注意喚起されるのか? ・休暇が続くのでシステム管理者が…

Windows更新プログラム 2013年12月分Windows 7 Home Premiumで適用しました

自宅用PCにWindows Updateが降ってきたので適用してみました。 ちなみにWindows 7 Home Premium x64のマシンです。 更新はofficeを含め14個。CPU Core i5、メモリ4GBの環境で所要時間10分から15分程度。再起動必須です。。 更新の詳しい内容についてはMi…

セキュリティとは。改めてまとめてみる

セキュリティという言葉を耳にする事が多くなりました。何気なく使っている言葉でも理解していない事って多々あると思うのでまとめて見たいと思います。 セキュリティといえば英語の単語では、安全、保安、防衛、治安、安心、保障といった意味を持ちます。そ…

明日は9月18日。セキュリティ的に何が

ニュースでも取り上げられるようになっていますがセキュリティの業界の中では9月18日というのは結構有名な日のようです。 この日は満州事変の発端となった柳条湖事件が起こった日と言う事で数年前から某国からサイバー攻撃がある日というので有名です。事…

Googleのトップページを表示したときにバナーが表示されませんか?

最近妙にブラウザの動作がおかしいと言う事がありませんか? 妙にRegcleanPro(嫌ーなツール)の広告が表示されませんか? この写真のようになっていたら明らかに何かが乗っている・・・ もしかしたら見覚えのないアドオンかプログラムが追加されているかも…

Facebookでいいねを取り消すには

最近、Facebookでいいねしたものが情報商材に取って代わってウォールに投稿されるという事例があるようです。手口については「Facebook悪徳活用事例」で検索してもらえば詳しく書いている記事もあります。 実際に感動物語を投稿してそれを「いいね」またはシ…

SNSの怖いところ?

都市伝説ともいえる事実かどうかわからない話がFacebookでたくさんシェアされている事について色々と取りざたされています。最近であればビートたけしと志村けんの感動物語。素直にいいねとおもった人もやっぱり嘘だという人もそんなの分かってたよみたいな…

Webサイトが感染して悪意のサイトに誘導されるという件について

先日、セキュリティの基本はクライアントパソコンからという投稿をしました。 今日は実際に今起きている事件に関する対策についてまとめます。 今月中旬から日本国内300近くのサイトに対して悪意のあるサイトへの誘導をさせるように改ざんされる被害が多く確…

セキュリティ対策も大切です

韓国のサイバーテロのネタ、NHKのニュースでやっていましたね。 韓国の攻撃ではHDDをクラッシュさせてWindowsが起動しなくなるという恐ろしい現象だったようです。 日本でも先週末にWebサーバーが感染して悪意のあるサイトに誘導させてからマルウェアをダウ…

Windows Defenderって

個人でWindows を利用している場合、Windows 7まではMicrosoft Security Essentialsというセキュリティソフトを無償で利用する事ができました。利用する場合は専用サイトからダウンロードしてインストールすれば利用できます。 http://windows.microsoft.com…

XPで0x80004005エラー発生

今日、ひょんな事から回復コンソールを触る事に。現象は0x80004005のエラーが発生してWindowsにログオンできずにループするという内容。 こいつはライセンス認証関連のファイルが読み込めないと起こるようで不正をしていませんか?という事なんでしょうか? …

Facebookは危ない?

最近、Facebookのタイムラインに覚えのない投稿が入ってくることはありませんか? 必ずしもすべてではないですがスポーンサードとかで乗っかってくるものはどうも怪しい商材やらも含まれているような気配を感じます。 初めは何も知らずに初めたFacebookでも…

ウィルス対策ソフトに何を使っていますか

結構好みがあるかもしれませんが結構気になるんですよね。 今日はパソコン向けのウィルス対策ソフトについて少しだけ概要を。パソコンを買ったときについてくる事が大半なのでそこに入っているNotonやウィルスバスターをそのまま継続して使っている方も多い…