世界三大恐竜博物館のひとつ、福井県立恐竜博物館へ行ってきました【GW福井旅行記】

2016年のGWは福井に行ってきました。
 
連休が取れると決まったのが直前だったのでどうしたものかと調べていたのですが年明けくらいから子供のマイブームが恐竜ということで恐竜博物館はどうだろうと調べて行ってきました。
日本にも恐竜関係の博物館がありますが、その中でも福井県に世界三大恐竜博物館のひとつと言われている福井県立恐竜博物館があります。
カナダのロイヤル・ティレル古生物学博物館、中国の自貢恐竜博物館と並ぶ博物館が日本(福井県)にあるんですね。
 
GWの初日からの移動だったので関西からの渋滞状況も合わせてまとめておこうかと。
 
 

旅程は

1日目 大阪ー恐竜博物館ー大野市宿泊
2日目 大野市ー恐竜博物館ー東尋坊芦原温泉宿泊
 
全部書くと盛りだくさんなのでいくつかに分けて投稿しようと思います。

交通は 

高速道路は大阪から、近畿道第二京阪京滋バイパス名神北陸道
初日午前中に大阪を出発してお昼前に恐竜博物館に到着しました。
GW初日ということもあり渋滞するだろうなと思っていたので多少早めに出ようと思いましたが少し出遅れどうなるかと思いましたが渋滞したのは久御山ジャンクションの分岐から数キロ程度(20分程度のロス)で済みました。久御山ジャンクションのあたりを8時前に通過できればもう少しましだったかもしれません。
途中のSAで寄り道を含めて4時間半くらいで行きました。大人だけで渋滞なく直行なら3時間と少しか。
 
北陸道で福井周辺から中部縦貫道に乗り継ぎ途中で一般道に降りて40分かからないくらいなので今後中部縦貫道が勝山周辺まで伸びたらもう少し早く到着できるかもしれませんね。
 

駐車場は 

福井恐竜博物館(福井県勝山市)到着したのが午前11半くらい、駐車場はなんとか館前駐車場(約400台)に停めることができました。
ただ、この日は事前に天気が悪いことはわかっていたので混雑するまで多少時間がかかっていたようです。お天気の次の日に同じ来たときはこの時間には駐車場に入る際に渋滞でディノパークの臨時駐車場に回されましたので館前駐車場に止めたければ開館時間に合わせてきたほうがいいですね。
 
◆館前駐車場の情報

◆ディノパークの駐車場

アクセス | かつやまディノパーク | 福井県勝山市

 

これ駐車場の中心にいるオブジェ

f:id:tetsunari_jp:20160716103918j:plain  

 

あいにくのお天気でしたが傘を差さずに入館できる程度。f:id:tetsunari_jp:20160716103936j:plain


GWだったのでこいのぼり(恐竜仕様)が上がっていました。f:id:tetsunari_jp:20160716103951j:plain 

 

博物館内にGO

早速博物館内に。入場券は地元のコンビニで前売り券を買っておいたので入場券を買う列には並ばずに済みました。事前購入、大切です。

当日まだ混みはじめくらいのタイミングだったので並んでも10分程度だったかと。

よく見る館内の写真、エスカレーターを下りながら違う世界に入っていく感じがとても良い感じ。

f:id:tetsunari_jp:20160716104007j:plain 

 

いきなり地下通路を進んで階段を上って出迎えてくれたのがティラノ。動きます。いきなり子供がビビってました。
f:id:tetsunari_jp:20160716104017j:plain

 

大人げなく、まあ作り物でしょとわかっていても、よくできてます。

この迫力は行ってみないとわからないと思います^^

他にもたくさんの恐竜の化石が実物大に復元されて展示されています。

f:id:tetsunari_jp:20160716104131j:plain

あんまり写真を載せると行くときの楽しみがなくなくなっちゃうのでガイドとかに乗ってる程度にしておきます。

 

館内施設は

詳しくはサイトにありますが

FPDM: どなたにでも利用しやすい博物館として(バリアフリー情報)

こんな感じで授乳室もありました。

f:id:tetsunari_jp:20160716104124j:plain

 

レストランは

せっかくなのでお昼ごはんは館内のレストランを利用しました。

館内回るのに数時間かかったのでお昼を大幅に回って14時近くなりましたがそれでも行列で入るまで20分近く待ちました。さすが恐竜をイメージしたメニューです。

価格があれですが。。まあそういうものですね。。f:id:tetsunari_jp:20160716104047j:plain

 

 写真が良くないですが;一応恐竜の足らしい。

f:id:tetsunari_jp:20160716104114j:plain

正直お昼ご飯にお金使うならお土産に使いたい気もしたので周辺公園もありますし、コンビニなどでおにぎりなど買ってきて一度外に出て食べるというのも良いかも。

お土産屋さんは繁盛していてレジも行列、GWなど混雑が予想されるときはタイミング見て入ると良いかも。

 

なんだかんだで2回くらい見回って11時半からはいって17時近くまで館内を回っていました。所要時間は大人が普通にゆっくり見て回るなら3時間も見れば十分かと。

この博物館は公園の中の一部なので周辺の公園で遊ぶなど考えるなら朝から入って、公園で遊びつつお昼食べたら隣のディノパークを1時間くらいで回ってみるのが良さそう。

今回は体験しませんでしたが恐竜の化石発掘体験もあります。これ他の方も楽しんだと聞いたので子供が大きくなったら(小学生以上かな)楽しめそう。

せっかく来るなら公園でも楽しみたいのでやはり来るなら天気が良い日に来たいところです。

 

その後、宿泊先のお隣の市、大野市の宿に移動したのですがそれは後述するとして、

 

2日目は天気が良かったので再度恐竜博物館周辺に戻ってかつやまディノパークにも入ってみました。普通に来るなら恐竜博物館とセットでみるコースでしょうね。

こちらも入場は有料です。ここは事前の中に恐竜がいるという設定です。一部写真だけで雰囲気がつかめれば。

回るのは1時間もあれば充分回れます。

f:id:tetsunari_jp:20160716104506j:plain

 f:id:tetsunari_jp:20160716104442j:plain

f:id:tetsunari_jp:20160716104451j:plain

 f:id:tetsunari_jp:20160716104458j:plain

 

こうやって自然の中にいると別世界に来た感覚があって良いですね。

山の中なので結構坂が多く傾斜もきついのですが出口直前でもう一度回ることができるので2週も回ってしまいました。

 

ディノパークと別に公園内にはこういった遊具がある広場もあります。ここだけでなくなんか所かあります。天気が良ければここで座ってお昼を食べるというのも良いかも。

 f:id:tetsunari_jp:20160716104517j:plain

 

電車で来られる方は勝山駅からバスも出ています。時刻などはこちらにて

FPDM: 恐竜博物館 公共交通機関でのアクセス

f:id:tetsunari_jp:20160716104531j:plain 
 

宿泊は

大阪からなら日帰りもできなくはないですがGWなのでこのあたり色々と見て回りたいと宿を探しました。

勝山周辺にあまり子連れで止まれそうな宿が見つからず(実際は直前だったので宿が埋まっていたというのもあります。)探してみると、恐竜博物館周辺に宿泊となると福井市まで戻るか、芦原温泉までいくか、勝山周辺か、南に一山超えると大野市という町があります。

私が城が好きということもあり今回は大野市に宿をとることにしました。たまたま部屋が空いている旅館が合ってよかったです。

建物が古いところもありましたがとても雰囲気の良い旅館でしたので写真を一枚。

f:id:tetsunari_jp:20160716104211j:plain   

 

越前大野城

大野市についてはまた次の投稿で詳しく書こうと思いますがさわりだけ。

大野市は天空の城(竹田城とは違います、雲海が出ることがあってここもそういった売りを出しているようです)越前大野城の城下町です。

とても雰囲気の良い城下町で市場や寺町など見て回るところもたくさんあります。

勝山市の南隣に位置するので車であれば30分程度で恐竜博物館に行くことができます。

が、電車で来られた方は福井から別の路線になるため福井に戻ってぐるりと回り込まないと来ることができません。なのでこちらに宿泊する場合は車があったほうが良いですね。

町から見える城と寺町の風景。

 f:id:tetsunari_jp:20160716104301j:plain           f:id:tetsunari_jp:20160716104413j:plain

 

勝山周辺の投稿はこのあたりにして続きはまた書こうと思います。

 

追記:

二日目はこちら

tetsunarijp.hatenablog.com

 

最後に、子連れで車で旅行に行くなら、これオススメです。

車内のいろいろな匂いを消してくれます。匂いが消えたのは気のせいではありません。

いかかでしょうか。