情報処理技術者試験で情報セキュリティスペシャリストを受けるなら。自分がやってきたこと

明日はIPA情報処理技術者試験、春の試験です。

私は今回、はじめての情報セキュリティスペシャリストの試験になります。

毎度の事ですが、時期的な事もあってあまり勉強時間が取れておらず、午後試験については不安があるものの今更あがいても仕方がないので、せめて今後に繋がるように自分がどんな勉強をしてきたかまとめておこうと思います。

 

まずは午前試験の対策について。
私は今回の試験で午前1は免除なので午前2の勉強だけでした。
午前1の試験が免除されるってのはとても大きいです。午前1は範囲が広いからです。
高度試験に望むならぜひともまずは午前1を確実にクリアできるようにして次の試験で免除できるようにしておきたいところです。
 
午前試験の対策にとても助かったのが情報セキュリティスペシャリスト.comです。

情報セキュリティスペシャリストドットコム


 
画面イメージです。過去問題がいい具合にまとまっています。
f:id:tetsunari_jp:20150418202723j:plain
 
このサイトはパソコンだけでなくスマホに対応しています。
何よりオプション設定が素晴らしい。
 
過去問道場で4択問題ができるのですが過去の試験が選べて
f:id:tetsunari_jp:20150418202941j:plain
 
どのように出題するかも選択することができます。
一部β機能もありますが選択肢をランダムに並べ替えるだけでも役に立ったと思います。
f:id:tetsunari_jp:20150418202709j:plain
 
問題はランダムに選択されますが、今日は同じ問題が2つありましたので、2問多く回答ました。ランダムでも時々同じ問題が出てしまうんですよね。
ちなみに残念ながら2問不正解。過去問では良い結果出るのですが。。。^^;
 
次の画像のように何問回答して何問正解で正解率がどれくらいか表示されます。
f:id:tetsunari_jp:20150418202740j:plain
 
 
問題イメージです。シンプルなユーザーインターフェイスで隙間時間にも勉強できます。
f:id:tetsunari_jp:20150418203038j:plain
 
スマホ版の表示は広告を触ってしまいそうな配置ではありますが、これだけのコンテンツを提供してくれているので気にしません。
これでフィッシングサイトだったらただのあほうですね。。。
  
次に、午後試験の対策です。
こちらは主に本を購入して勉強しました。
 
1冊目がこちら
試験に対する考え方や答え方がとても丁寧に解説されていてとてもわかりやすいです。
どんな意図でどうやって1意の回答を導き出すかについても書かれています。
ただ、この本はある程度ネットワークやセキュリティの知識を持ってから読んだ方がすっと入ってくるかも。
ただ、知らない人にわかるように丁寧に解説されていますので特におすすめの1冊です。
 
問題集はこちら
正直なところ今回は時間の関係で、この問題集の半分使えたかというところではありますが解説が丁寧でわかりやすいので毎度iTECの参考書を利用しています。 
 
最後に、参考書ではないのですが、この試験の傾向として割と最近あった事件を参考しにた問題が出題されている気がしたので、この資料とそれに関連するガイドはなるべく読むようにしました。
 
この資料は(昨年のです。現在2015年版も出ています)ただの試験対策としてではなく実際に世の中でどんな脅威があってどのような対策をしたら良いというガイドラインのリンクも付いていますので何かと参考になることもあるかと思います。
 
こういった内容の投稿はもう少し早く書けばよかったのかもしれませんが、前日で試験の準備をしている中でふと気分転換書いてみました。
本当は試験通った人が書くことで説得力あるのかもしれませんが。。。
 
結果はどうあれ今まで知らなかった知識が増えたというのは良いことだと前向きにとらえて試験に臨みたいと思います。