【Windows8.1発売で】パソコンを購入する際に意識している10の事(初心者偏)

冬のボーナスが出てホクホクと年末商戦に突入といったところでしょうか。こんな時にパソコン(以下PC)を近所の電気屋さんに出かけるとたくさんのPCが売っているので何を選ぼうか悩みます。はじめて購入しようという方にとっては何だかたくさんあってどれを選んでいいやらと困るかもしれません。
今日はPCを購入するなら何を見て決めるか(判断すればいいのか)についてまとめてみようと思います。 こんな基準もあると思って参考にしていただければ。
 
最近、電気屋さんでもWindows 8.1を取り扱うようになりました。ここでWindows 8.1を選ぶかどうかというのが一つポイントになっていると思います。また、この年末にあわせて各メーカーもWindows 8.1タブレット製品を続々と発売してきていますがタブレットについてはまた後日にまとめます。
 
早速、ざっくりとポイントをあげてみる

①OS(これからはタッチの時代です)
 
②形態(家で使うか持ち運ぶか)
 Desktop or Notebook
 
③CPU(処理能力)
 
④メモリ(処理能力を生かすための領域)
 4GB or 8GB
 
⑤ディスク(データの保存容量)
 HDD or SSD and 256GB or 512GB
 
⑥officeの有無(使いますか?)
  Microsoft Office Home and Business or kingsoft office
 
⑦画面タッチの有無(これからはタッチの時代です)
  有り or 無し
 
⑧ウィルス対策ソフト(わからないなら守ってもらおう)
 有り(90日体験版もあります) or 無し
 
⑨周辺機器(周辺機器も含めてトータルコスト)
 外付けHDD やプリンタ等
 
⑩コスト
 同じ機種でもお店に寄って違う。在庫状況にもよる
 広告の品や売れ残りで数万円違う場合もある。
 購入前には是非比較もしていただけるといいかもしれません。
 
と、こんなところでしょうか。
※orは例えば。他にも選択肢はあります
 
ここで書くことはあくまでも一般的にインターネットを見たりメールのやり取りからMicrosoft officeやウィルス対策ソフトを導入するなどで利用することを想定しています。
上に示した10項目の補足や動画編集するなどの環境でどれを選択するかについてはまた補足して書きます。